貴重な時間とお金をかけて手に入れたマイホーム、大切に長く住みたいものですよね。
ところが、そんな大切なお家を壊してしまう、恐ろしい虫がいるんです。
今回は「シロアリ」について、そしてどうしたらシロアリからお家を守ることができるかについて、見ていきましょう。
「シロアリ」ってどんな虫かご存知ですか?
お家を食べて壊してしまう恐ろしい虫、「シロアリ」。
名前は聞いたことがあっても実際にどんな虫かは知らない方も多いのでは?
シロアリは、ゴキブリ目シロアリ科もしくはシロアリ目の昆虫の総称で、アリとは全く異なる虫ですが、アリのように女王シロアリを中心とした集団を作って生活します。
さまざまな種類が存在しますが、ヤマトシロアリ・イエシロアリといったシロアリは、木造家屋などに棲みつき木材を食い荒らしてしまいます。中でもイエシロアリは、家の下に作った巣を中心に多方向にトンネルを掘り進み、広い範囲を食ってしまうため、甚大な被害が出ることが多いのです。
木材が主ではありますが、場合によってはコンクリートやプラスチック、動物の死骸なども食い荒らすこともあるため、木造住宅ではないから安心、というわけではありません。
シロアリに好かれてしまうお家とは
大切な住宅を守るためには、シロアリに好かれにくい環境であることが大切です。
そのためには、シロアリがどのような環境を好むのかについて知っておく必要があります。
▼水気の多い土地
シロアリは湿度の高い場所を好む生き物です。水が豊富にある土地は湿度が高くなるため、シロアリに好まれやすいと言えるでしょう。
家の近くに河川や池などの水気が多ければ、それだけシロアリが発生する可能性も高くなります。
▼通気性が悪い家
しかし、水気の多い土地にのみシロアリが発生するというわけではありません。
床下に巣を作ることが多いため、その床下が狭かったり換気口がなかったりすることによって通気性が悪いと、シロアリの好むじめじめとした空間が出来上がってしまいます。
▼庭づくりをしている家
庭を素敵に整えたり、ガーデニングを楽しむのはマイホームの楽しみの一つ。
ですが、花壇の代わりに枕木を使ったり、切り株や木材が地面に置かれていたり、といったことがあるとシロアリの餌になってしまうこともあります。
大切なお家を守るために
それでは、大切なお家をシロアリから守るためにはどうしたらよいのでしょうか。
まず第一にできることは、日ごろの点検です。
特に床下は、最も気づかれにくく、シロアリの被害が進行してしまう場所と言われています。
キッチンの床下などを日ごろから自分で点検する、時々は業者に依頼してしっかりと調査を行ってもらう、万一シロアリが発生している場合には速やかに駆除を依頼する、などがお家を守ることにつながります。
また、築年数が古いと床下の通気性が悪く、シロアリの被害に合いやすい住宅が多く存在します。
そのため、リノベーションなどをすることで住宅の床下環境そのものを一度綺麗にする、というのもシロアリ被害から住宅を守る一つの方法です。
まとめ
住宅を土台から食い荒らし、時には倒壊させてしまうほどの威力を持つ恐ろしい害虫、シロアリ。
シロアリから大切なお家を守るためには、家をシロアリの好む環境からできる限り遠ざけることが重要です。
今回は、シロアリの発生しやすい住環境について見てきましたが、いかがでしたか?
もちろん、いくら水気の多い土地が危険といっても、今から土地を変えるのは難しいですよね。
そこで非常に重要になってくるのが日ごろの点検です。
大切なお家に長く住むため、日ごろからあちこちを点検する癖をつけておきたいものですね。