生協とは

生協は消費者自らが出資し、利用・運営する組織です。食品を始めとした日常生活品を中心に取り扱う地域生協、医療分野の医療生協、大学や職場を活動の場とする職域生協など、生協は私達の暮らしの中でますます身近な存在となっています。
そのような中で、生活協同組合・消費者住宅センター(略称:住宅生協)は、大きく膨らんだ消費者の住いへのニーズに応えるため、1975年に住宅事業を専門に取り扱う生協として設立しました。建築士、宅地建物取引主任者、弁護士、税理士、そして大工を始めとするすべての職方など建築、不動産、法律、税務などの専門家が参加しています。
住宅生協は、新築からリフォーム、不動産や相続、借地問題の相談など住いのトータルアドバイザーとして組合員の住まいづくりの様々な願いを実現していきます。

住宅生協の理念

  1. 組合員自らが出資、利用、運営を通して協力協同し、運営に参加・参画する住宅生協であること。
  2. 住と住環境すべてにわたり、心の通い合う、日常性のたかい住宅生協であること。
  3. 高齢社会、環境問題に配慮し、国民の健康にして文化的生活の向上に資する住宅生協であること。
  4. 協同組合間の協同をはじめ、各団体・組織との連帯・連携を重視する住宅生協であること。
  5. 住宅生協をひろく宣伝し、社会と時代の要請に応え、明るいまちづくりをめざす住宅生協であること。

組織概要

設立   1975年(昭和50年)6月21日
組合員数 12,256人(2024年3月31日現在)
出資金  73,575,000円(2024年3月31日現在)
総事業高 502,973,125円(2024年3月31日現在)

役員理事長藤井 篤
副理事長渡邉 正
副理事長大関恵士
専務理事高坂浩之
理事岩丸郁也
小野 清
千賀良作
細谷紫朗
宮地理子
中村紀子
監事井上礎幸
西嶌和徳
所属団体日本生活協同組合連合会東京都生活協同組合連合会
全国住宅生活協同組合連合会全国宅地建物取引業協会
業務提携先東京南部生活協同組合
自然派くらぶ生活協同組合
早稲田大学生活協同組合
東京インターカレッジコープ
東京学芸大学生活協同組合
日本獣医畜産大学生活協同組合
明治薬科大学生活協同組合
電気通信大学生活協同組合
東京借地借家人組合連合会
農林水産省職員生活協同組合
東京都学校生活協同組合
慶応義塾生活協同組合
一橋大学消費生活協同組合
東京農工大学消費生活協同組合
白梅学園生活協同組合
東京薬科大学生活協同組合

許認可番号 二級建築士事務所登録 東京都知事第15867号
      宅地建物取引業者登録 東京都知事第(13)32113号
      マンション管理業者登録 国土交通大臣(5)031285号
      一般建設業 東京都知事 許可(般-4)第155816号

常勤者の有資格
(重複)
2級建築士 1名
2級建築施工管理技士 1名
木造住宅耐震診断技能士 1名
測量士補 1名
宅地建物取引主任者 3名
マンション管理士 1名
マンション管理業務主任者 3名
行政書士 1名
社会福祉士 1名

組織機構図

住宅生協のサービス一覧