お知らせ

2025年 住まいのお手入れカレンダー

1・2月
・年の初めに、1年のお手入れ計画を立てましょう。
・水道管の凍結防止策を講じましょう。
・部屋の空気がこもりがちです。暖かい日はこまめに喚起しましょう。

3・4月
・雪解け後の掃除をしましょう。
・冬季に傷んだ箇所を点検しましょう。
・春の強風で舞い上がる土ぼこりや黄砂でガラスが曇りやすい時期です。窓ガラス、レールを掃除しましょう。

5・6月
・草刈りをしましょう。(5・7・9月)
・梅雨に備えて排水溝、ためますの掃除をしておきましょう。
・除湿、カビ防止のため、雨天以外は窓や押入れのふすまなどを開け、通風、防臭に努めましょう。

7・8月
・外部の塗装に最適の季節です。塗装が剥がれている箇所を塗り替えましょう。(7・10月)
・台風に備えて住戸内外の点検をしましょう。(屋根、雨どい、窓、雨戸、排水溝)

9・10月
・冷房器具のお手入れをしましょう。
・網戸、雨戸のお手入れをしましょう。
・秋の長雨や台風で傷んだ箇所を点検しましょう。(屋根、外壁、カーポートなどの破損やひび割れなど)

11・12月
・暖房器具を準備しましょう。
・すきま風を防ぐ工夫をしましょう。
・凍害、雪害に備えましょう。
・大掃除と各部の点検をあわせて行いましょう。