施工事例・ご相談事例

太陽光パネルのある屋根メンテナンスの注意点とは

近年では、環境に優しく、うまく運用すれば光熱費も大幅に削減することができるとあって太陽光パネルを屋根につけている戸建て住宅が増えてきています。

太陽光パネルの寿命はだいたい20年ほどと言われていますが、太陽光パネルのある屋根はどのようにメンテナンスすればいいのでしょうか。

そこで、今回は太陽光パネルが取り付けてある屋根のメンテナンスの注意点を詳しく見ていきます。

屋根塗装は太陽光パネルの脱着が必要

屋根の経年劣化により塗装をする場合には、基本的に太陽光パネルを外した状態で全体を塗装する方法が望ましいとされています。

太陽光パネルは多くの場合、台となる金具を屋根材にビスで留めてその金具にパネルを固定しています。そのため、取り付けた後にパネルを脱着することは可能です。

一度全てのパネルを取り外してから、パネルの下も合わせて屋根全体を塗装するのが理想的なメンテナンスとなります。

費用はパネルの枚数や配線の状況などにもよりますが、太陽光パネルの脱着だけで少なくとも20万円以上はかかると認識しておきましょう。

塗装費用と合わせると高額なメンテナンス費用がかかってしまいますが、屋根全体の劣化状況を把握でき、細かい修理なども行えるので屋根全体の耐久性をしっかりと維持できますよ。

太陽光パネルを取り付けたまま塗装する場合

新築で太陽光パネルを付けた場合、築10年前後で初めて塗装を行う時には(太陽光パネルを付けてから一度のみ)パネルを付けたままの塗装も可能です。太陽光パネルの下は、紫外線がほとんど当たらず他の場所と比べて劣化が少ないため、太陽光パネルを脱着せずにパネルのないところのみを塗装できます。

太陽光パネルを脱着しない分、塗装範囲が少なくて済み、費用や工期を最小限に抑えられるのが大きなメリットです。

ただし太陽光パネルはとても繊細な機器なので、付けたまま塗装をする場合には最大限の注意が必要です。

パネルが屋根に設置されたままの状態だと必然的に作業スペースが限られますが、太陽光パネルに人が乗ってしまうと、パネルが割れたり、パネルの内部に損傷を与えてしまうことがあります。また、屋根のリフォームで塗装工事を行う際には通常、事前に屋根材に付着している汚れを取り除くために高圧洗浄を行いますが、不用意に水道水をかけてしまうとカルキが付着し発電効率が下がってしまうリスクもあります。

塗装業者によってはこういった太陽光パネルへの配慮に不慣れなところもあるので、信頼のできる業者を選ぶことも大切なポイントとなるでしょう。

屋根メンテナンス時の注意点とトラブル事例

このように、太陽光パネルのある屋根のメンテナンスではパネルに配慮した工事が必要となるため、より注意が必要です。ここからは、メンテナンス時のトラブル事例にみる注意点を紹介します。

▼太陽光パネルのある屋根メンテナンス時のトラブル事例

・太陽光パネルの破損
前述のように、人が乗って負荷がかかったり、万が一落としてしまったりするとパネルが破損してしまう場合があります。付けたまま塗装をするとしても、取り外して塗装するとしても大きな注意が必要です。

・メーカー保証の消失
太陽光パネルにはメーカーから保証が付与されており、システムに不具合が出た時にはメーカーが無償で対応してくれます。しかし、屋根の塗装のためにパネルを一度取り外すといった人的な操作によって不具合が生じた場合には、このメーカー保証が適応できなくなってしまいます。

ただし、一般的に太陽光パネルのメーカー保証は10〜20年ほどなので、メンテナンス時にすでに保証が切れている場合には特に影響ありません。

・パーツの補修・交換費用が別途発生
太陽光パネルを屋根に取り付けるための金具が錆びていれば、新しいものと交換する必要が出てきます。

また、金具を固定している屋根の下地材を補強しなければいけないケースや、配線の劣化や脱着時の不具合などで交換が必要になる場合もあります。その他、配線が複雑なために工期が延びてしまうこともあるようです。

このように、パネルの脱着により追加費用が発生する可能性もあるので心得ておきましょう。

まとめ

いかがでしたか?太陽光パネルはとても繊細であり高額な機器なので、注意すべき点がたくさんあります。思わぬトラブルが発生してしまった!ということのないように、安心して工事を任せられる業者を探したいですね。